一度否定したCF撮影マナー問題を認め謝罪したマツダ広報部の対応にネットから批判殺到
マツダがネットでの対応を巡り批判を浴びています。 TVCFの制作で一般車両の安全走行を妨げる撮影をしていたとして静岡マツダが8月7日にWebサイトで謝罪文を公開しましたが、ここに至る過程でのマツダ本社による対応に多数の批判が寄せられています。 静岡マツダのCF撮影は5月下旬に現地で接触しそうになったという方がTwitterでその様子を報告。CFをテレビで見てマツダによる撮影だと知り「あまりにも勝手なのでどこかの雑誌が撮影しているのかと思ったが結局MAZDA本社だった」と苦言を呈していました。 すると、これに対しマツダ広報部が8月3日にTwitterで「ご指摘箇所でのマツダ本社の撮影事実はなかった」と発表。苦言を呈した方が逆にマツダファンなどから批判を浴びることになり、この方はその後謝罪してTwitterアカウントを削除しています。 ところが8月5日になってからマツダ側は「確認範囲を拡げ、現在事実関係を調査中です」とした上で8月7日の夜このように静岡マツダによる撮影だったと謝罪。 8月8日になってこれがネットで話題になると、マツダ側の対応に次々と批判の声があがりはじめます。 まず、マツダは8月3日に一度Twitterで「撮影事実はなかった」と否定した際に、指摘していたユーザーのアカウント名の前に「.(ピリオド)」を付けて返信し、50,000人近いフォロワーにわかるようにしていたこと。(アカウント名を伏せるため画像にしています) これによって、晒された方に対しマツダファンからは非難の声が押し寄せます。 ・誤解を招かせたことについて反省が必要なのでは? ・反省してますか?マツダに謝罪した方がいいと思いますよ? ・勝手にマツダのCMって決めつけたの? ・マツダファンとしてこの様なイタズラは全く許せません。 ・憶測だけでツイートするからこういうことになる。 ・マツダにとってイメージダウンになりいい迷惑。 また8月3日の段階で疑惑を否定するに当たり、地方の販社などへの確認を十分に行うことなく拙速な対応であった上に「マツダ本社の撮影事実はなく」と保険をかけるような文言を加えていたこと。 Twitterにて「公道でのロードスター撮影マナーに問題あり」との一部ご指摘に基づき5月当時の撮影状況を調査いたしました。ご指摘箇所でのマツダ本社の撮影事実はなく、ロードスターが登場するCMもございません。ご心配をおかけいたしました。皆様ご安全に、心優しい運転をお願いいたします。 — マツダ 広報部 (@Mazda_PR) 2015, 8月 3 そして静岡マツダによる撮影だったことを明かした8月7日から10日間、マツダはコールセンターが臨時休業となるため、クレーム電話などを受け付けることのないタイミングでの発表となったこと。 こうしたマツダの姿勢には激しいバッシングが寄せられています。 ・最初否定してフォロワー煽ってツイ垢削除に追い込んで抗議電話ならないタイミングで謝罪か。 ・アカウントの前に.付けて拡散するとかセコいことやってんな。 ・残念な対応をなさる会社だったんですね。 ・調子こいて危機管理対策がなってないね。 ・ピリオドつけるとか底意地の悪いことやってんな。 ・指摘してアカウントを削除した方が気の毒です。 ・マツダもファンもカスだということがよくわかったのでマツダ車は買いません。 ・調査不足でユーザー叩く流れ作ってアカウント削除に追い込んで気持いいか? ・本社はTwitterで垢削除に追い込んで責任は静岡に押しつけか。 ・マツダユーザーとしてこの対応は恥ずかしいです。 ・やったのにやってないの嘘吐きはクソ企業特有。 ・情報共有もまともにできんのかお前のところは。 ・リコールとかあった時も嘘つくんだろうね。 ・すごい感じ悪いですよね。三流広報と言わざるをえない。 更に静岡マツダがWebサイトに掲載した謝罪文も画像形式で文面が公開されていることから「検索エンジン対策か」と不快感を抱かせており、広報が企業イメージを損ねるという皮肉な結果になってしまっています。 指摘した方は「MAZDA本社だった」と発言していたことから実際に撮影を行っていたのが静岡マツダであるため本社広報部の対応に問題はなかった、と擁護する方もいるようですが、マツダのWebサイトには静岡マツダが100%子会社と表記されており、マツダ本体の広報部の対応としては稚拙だったとの感は否めません。 アカウントを削除に追い込んだ人々のコメントも次々とネットにあげられ現在攻撃を受けておりアカウントごと削除したり謝罪コメントを出したりと対応に追われているようです。
Read More「在日吉本」炎上の芸人が意味深発言「下の下の下の奇太郎くん」「ネットだけのサブい子」
ネット民から「在日吉本」とツイートを飛ばされたことに激怒し暴言を連発したことで逆に炎上している星田英利氏が意味深な発言をしています。 星田英利氏は7月22日に「在日吉本が」と述べたネット民に「弁護士に連絡したよ」「訴えるわ」「会社が動いたらマジで逃げれへんよ」「アンタの全てが”解った”らしいわ」「結構、ヤバイことになりますよ」「とことん目の前でツブすで」などとツイートを連発。 ネットからは「言い過ぎではないのか」と疑問を感じた方が多かったことから炎上に発展。星田氏に対しては今でも強い不快感を持つ方が多いようですが、この件に関し沈黙を守っている星田氏が7月31日、8月1日と数回の意味深ツイートを流しています。 7月30日深夜には「ネットていう隠れ蓑纏って生きてる方々」「”下”の方が多すぎるわ」と政治を語るネット民を見下しているかとも取れる発言。 そして8月1日には「下の下の下の”奇”太郎くん」「ネットだけのサブい子」。 これらにはこんな反応が寄せられています。 ・こないだの発言は私からしたら下の方に見えましたけどね。 ・また見下す発言ですか。アンチが大勢いるときに威勢のいい発言したら? ・ブロック逃げするくせに正面切ってとかよく言うわ。 ・奇太郎くんは言いすぎじゃね? ・正々堂々と言うのならブロック外してくれませんか? 星田氏の匿名批判に対しては同意出来るという意見も見られていますが、同時にファンからは「もっと面白いツイートをしてるほっしゃんさんが見たいです」とうんざりしているかのようなコメントも出ており、尾を引く騒動をきちんと決着させたほうが良さそうです。 今回のツイートが誰を指しているのかについては不明ながら、「訴えるわ」「とことん目の前でツブすで」とまで言い切っていた星田氏が問題の件をどう処理するのか、注目は続いています。 この話題の続きを読みたい場合には、下記のTwitter、FacebookまたはFeedlyから更新チェックをお願いします。 新着記事情報はTwitter、Facebook又はFeedlyでどうぞ。 272 follow us in feedly 【重要なお知らせ】 当サイトは閉鎖された某バイラルメディアとは一切関係ありません。 アンケートご協力のお願い(回答結果も見られます) 情報は随時募集しています
Read More東京オリンピックのエンブレムと「おもてなし制服」の変更を求めるオンライン署名活動が開始に
Home ネット事件東京オリンピックのエンブレムと「おもてなし制服」の変更を求めるオンライン署名活動が開始に 東京オリンピックのエンブレムと「おもてなし制服」の変更を求めるオンライン署名活動が開始に 2015/8/1 10:55ネット事件Change.org, 佐野研二郎, 東京オリンピック, 東京五輪ロゴデザイン問題, 炎上コメントを書く 150801-002 LINEで送るこのエントリーをはてなブックマークに追加Pocket 東京オリンピックのエンブレム問題で変更を求めるオンライン署名活動が開始されています。 ベルギーやスペインのロゴに似ているとして大騒動になっている東京オリンピックのエンブレム問題は7月31日になって佐野研二郎氏のコメントが出され、「海外作品は全く知らないもの」「参考にしたことはない」と疑惑を否定しており、現在海外出張のため帰国後に説明する場を設定したいと語っています。 関係者は商標上問題ないとしてはいますが、7月30日の産経ニュースによると「現在、商標登録を申請中で」とあることから佐野氏のデザインは現時点では「申請中」の状態のようであり31日にはエンブレムを使ったグッズの発注を桝添都知事がいったんやめると発言した後に都が会見で発注はやめないと発表するなど事態はまだ流動的なようです。 メディアやネットではデザインの専門家を語る人々が多数、佐野氏のエンブレムをパクリではないと解説していますがネットの反応は概ね冷ややかで「大事なのは受け手がどう感じるかだ」「専門家の解説が必要なデザインなどいらない」「元々評判が良くなかった」など、ミソをつける格好となったエンブレム自体への嫌悪感が強くなっているようです。 7月24日にエンブレムが発表されたことを伝えるYahoo!ニュースのコメント欄で共感の高かった意見を見ても総じて佐野氏のエンブレムは好評だったとはいえないようで、上位にはこんな発言が並んでいました。 ・これなら、招致エンブレムでよかったじゃん。 ・うーん、良いデザインとはとても思えない。 ・センスが悪すぎる。 ・真ん中が真っ黒っていうのが凄く嫌な感じ ・明らかにダサいんだが… ・せっかくの華やかな五輪に黒を用いるのは、どうなんだろう ・これも白紙にするべきねww ・う~ん、やっぱりなんか違うような気がする。 ・NHKで見てたけどダッサ センスの欠片もない こうした中、エンブレムと、同様に評判のよろしくない「おもてなし制服」について変更を求めるオンラインの署名活動が開始されました。 「おもてなし制服」は朝日新聞が7月14日に「ダサすぎ?東京五輪『おもてなし制服』、ネットで酷評」というタイトルで記事にしていたほどの悪評で知られています。 発起人の方はオリンピックが「日本という国そのものを正確に発信するまたとない機会」であるにも関わらずエンブレムや「おもてなし制服」を「一体日本の何をアピールしたいのか、一目で理解できるとは思えません」として たとえIOCが問題なしとの見解を示していたとしても、日本らしさのない制服で観光案内を行ったり、盗作疑惑のあるエンブレムを掲げてオリンピック・パラリンピックを開催したりすることは賛同しかねます。 と語りそれぞれの変更を求めています。賛同者からは代替案も募集しており、署名数はまだ少ないものの、騒動が大きくなっているためどこまで伸びるか注目されます。 佐野研二郎氏による東京五輪エンブレム、変更した方が良いと思う? 今のままで良いと思う 変更したほうが良いと思う 結果を見る 過去のアンケート結果一覧
Read MoreArchives
- May 2022
- January 2022
- July 2020
- February 2020
- September 2019
- July 2019
- December 2017
- November 2017
- October 2017
- September 2017
- August 2017
- July 2017
- June 2017
- May 2017
- April 2017
- March 2017
- February 2017
- January 2017
- December 2016
- November 2016
- October 2016
- August 2016
- July 2016
- June 2016
- April 2016
- March 2016
- February 2016
- January 2016
- December 2015
- September 2015
- August 2015
- July 2015
- June 2015
- April 2015
- January 2015
- December 2014
- November 2014
- October 2014
- September 2014
- August 2014
- July 2014
- June 2014
- May 2014
- September 2013
- June 2013
- February 2013