コスプレイヤーが女子高生のコスプレ認識をTwitterで問題提起「こういう手合いがコミケを潰し得ると思う」
コスプレイヤーでもあるという方が女子高生が話していたというコスプレについての認識に疑問を感じ問題を提起しています。 Ads by i-Mobile 8月28日の夜につぶやいた内容が話題になっているようです。 【問題提起】とあるフォロワーさんのお話だが、地下鉄に乗ってたらふいに聞こえてきたJKの会話。コスプレの話してて正直“うわー”ってなったそうだ。 — Mr.00@9/14大⑨州東方祭 (@Mr0078358391) 2014, 8月 28 続き: ・今は脱いでナンボ ・露出高いコスプレしてたら自然に人気レイヤーの仲間入り ・パンツとか下着見せとけばカメコやファンは釣れる ・艦これで露出度上げれば問題ない ・若い内だからできる、だから無理してでも脱ぐし見せる ・明らかに三十路過ぎた人の露出は見苦しい →続く — Mr.00@9/14大⑨州東方祭 (@Mr0078358391) 2014, 8月 28 続き: ・着崩してアレンジして肌見せて可愛ければ何でもいい ・ちゃんと着てるレイヤーは底辺、何のためにコスプレしてるのか理解できない ・私ら学生だからスタジオ代はカメコに払わす、撮影料代わり ドン引きですよね。 — Mr.00@9/14大⑨州東方祭 (@Mr0078358391) 2014, 8月 28 続き:みなさん、どう思います?こんな手合いがコミケを潰し得ると思うとぞっとしますよね。 — Mr.00@9/14大⑨州東方祭 (@Mr0078358391) 2014, 8月 28 正直この案件は、私をフォローしてる全てのカメラマンさん、レイヤーさんのお耳に入れたい。拡散希望なんておこがましいこと言わないけど心ある方はできたらでいいので何かしらのレスポンスをお願いしたい。 — Mr.00@9/14大⑨州東方祭 (@Mr0078358391) 2014, 8月 28 共感する方が多いようです。 @Mr0078358391 最低ですね こんな思考持ってる方々は […]
Read More中川翔子の炎上は燃料が切れず、今度は「マネージャーのイラストを遺影にして遊んでた」疑惑~ネット「これはいじめ」
中川翔子さんの炎上がまだ終わりを見せず、燃え続けています。冥王星に関する発言に続く二枚舌疑惑がまた浮上。 こちらは2012年8月14日の朝日新聞による特集「いじめと君」で中川翔子さんが「いじめられている君へ」というタイトルで述べているものです。 《いじめられている君へ》中川翔子さん(魚拓) 中川翔子さんはいじめを受けた経験があることをこのように語り 中学のころ、私はずっと「死にたい」と思ってた。無視(むし)されたり、陰口(かげぐち)を言われたりするのがつらくて、結局、卒業式も欠席した。 いじめをする人間についてこう表現しています。 いじめる子たちをよく見てると、仲間の中から順番に1人選び、その子を無視して喜んでた。心底(しんそこ)くだらないと思った。 人の痛みが分からない人間だ。 自身がいじめを受けた経験のある中川翔子さんが述べる、いじめられることの苦痛や乗り越え方に説得力を感じる方も多そうです。 しかし、中川翔子さんの過去のブログ記事からこんな内容が見つかり話題になっています。 これは2009年8月29日に、絵が上手な中川翔子さんがイラストを書いてブログにアップしていた多数の記事の中のいくつかに、当時のマネージャーを描いたものがひどい形で写真に収められているというものです。 けいおん(魚拓) みはる(魚拓) これらについては描いたマネージャー氏のイラストを遺影替わりに茶碗と箸を供え物のようにして撮影しており、「非常識すぎる」「これはいじめ」と強い批判が起きています。また マリ(魚拓) このイラストはマネージャー氏をヌードにして描きそれをブログにアップしています。 中川翔子さんと件のマネージャー氏との関係が不明ながら、これらを「仲間内のおふざけ」と説明するのであればそれはいじめっ子といじめられっ子が問い詰められて釈明する内容と変わりなく、批判をかわすのは難しそうです。 こうした行為がありながら朝日新聞でいじめの経験者として綺麗事を述べる中川翔子さんに対する不信感は高まるばかりで、動物愛護を強く訴えながら過去にリアルファーで商売をしていたことなどと合わせ中川翔子さんの「裏表」が透けて見えると指摘されています。 猫を保健所に連れて行った女子大生に対し「保健所に連れて行くなっ」と発言した当初の段階であれば、「言い過ぎだった」で戻ったかもしれない中川翔子さんのネットでの評判も ・リアルファー使用問題 ・飼い猫虐待疑惑 ・冥王星・いじめなどの二枚舌疑惑 ともはや後戻りできない段階まで事態が進んでしまっているようです。 ネットの人気から「ブログの女王」とまで言われた中川翔子さんは、再びネットによってその人気を奪われてしまうのでしょうか。
Read More滋賀県のゲームセンター警告文が話題に「身元特定して警察には届けてあるが坊主にして謝罪しに来い」【追記あり】
滋賀県のゲームセンターが警報を鳴らした少年たちへとして挑発的な警告文を掲示していると話題になっています。 8月15日の夜に流れたこちらのツイートが数千回リツイートされ話題になっています。 煽りが過ぎる警告文 pic.twitter.com/VuDjlCqpno — 美少女スナイパー燐くん(・ω・) (@RNKN) 2014, 8月 15 このゲームセンターは滋賀県にあるようですが、8月4日の夕方に機械を蹴って警報を鳴らした少年たちへ、ということでこのように警告していますが、その内容が過激だとして話題になっているようです。 2014/8/4、16時ごろ、店内の機械(スイートランド)を蹴りつけ、警報を鳴らした少年たちへ。 あなた方の暴行により、機械が一時的に停止し、機会損失、及び一部部品の交換による費用が掛かりました。 すでにこの写真とカメラの映像を元に警察に届け出をしてある上、あなた方の氏名、***中学校の卒業生及び在校生であることなども判明しています。 髪を汚い色に染めて虚勢を張って、一人じゃ何もできないから群れを作って、アホ面で公衆の面前に出てきてギャーギャーうるさい鳴き声をあげて、自身がゴミのくせに食べかすやゴミを散らかして恥を晒している暇があったら、社会のマナーやルール、モラルを少しでも学びましょう。それができないのなら家から出てこないでください。迷惑です。 もしあなた方に少しでも常識と良心があるのならこの文面を見て自身を恥じ、誠心誠意謝罪をしに来なさい。ふざけた頭はしっかりと丸坊主にして来るように。(漢字(かんじ)が読(よ)めないなら近(ちか)くの大人(おとな)の人(ひと)に頼(たの)んで読(よ)んでもらってね!) また、あなた方に限ったことではないですが、ゴミのポイ捨てはご遠慮下さい。皆さん、ゴミはゴミ箱に捨てるという常識はご存知ですか?ゴミ箱というものを知らずに育ったのなら哀れなことだと思いますが、そうでなければ恥ずかしい行為は止めましょう。 追記:2014/8/22 11:25 滋賀県の野洲市教育委員会が、上記を掲示したゲームセンターに抗議していると報じられています。これは8月22日の京都新聞の記事ですが ゲーセン警告文に市教委抗議 滋賀、一部虚偽もネットで拡散 記事によると掲示されたのは「アル・プラザ野洲」のゲームセンターで8月21日に市の議会全員協議会で報告されたということです。掲示したゲームセンターによると 同社幹部は警報が鳴ったのは事実だが、部品交換に伴う修理費用の発生はなく、被害届も提出していないと説明したという。市教委学校教育課は「インターネットでの拡散を止めることはできない。経緯を確認してしかるべき対処を検討する」としている。 ユーイングは京都新聞の取材に対し、「張り紙に不適切な部分があり、市教委に謝罪した」としながらも、掲示した経緯や人物、掲示期間について「調査中で答えられない」としている。 追記:2014/8/23 12:29 ゲームセンターが文書を撤去したと伝えられています。 【スポーツ報知】滋賀ゲーセン過激警告文、市教委抗議で撤去 機械損傷なく被害届もウソ 市教育委員会は21日、市役所で経緯を説明したゲームセンター運営会社「ユーイング」(滋賀・彦根市)の幹部に抗議した。掲示されていた警告文と写真は既に撤去されている。 (中略) ユーイングによると、当時、ゲームセンターはアルバイト店員5、6人で運営されており、社員はいなかったという。ユーイングは「張り紙に不適切な部分があった。会社は掲示を指示していないが、誰がどのような形で抗議文を掲示したかは調査中。来週にも調査結果を公表したい」としている。 ゲームセンター掲示は妥当それとも不適当だった? 妥当だと思う やりすぎだと思う もっと厳しくすべきだった
Read More中川翔子にTwitterで晒された一般人がアカウント削除に追い込まれ炎上「保健所に連れて行くなっ」
中川翔子さんが8月14日の夕方に流したツイートが議論になっています。 中川翔子さんが8月14日の夕方に流したツイートがネットで議論を巻き起こしています。 中川翔子さんにアカウントを晒された、ネコを保健所に連れて行ったというツイート主は大学1年生の女性のようですがアカウントを削除してしまったため、中川翔子さんが一般人をアカウント削除に追い込んだとして行為の是非が議論されています。 アカウントを削除した方は8月5日にネコを4匹拾ったものの、自分では飼うことが出来ないため里親を探していたようですが、残念ながら2匹は里親が見つからず、やむなく保健所に連れて行ったという状況のようです。 中川翔子さんその後このようにツイートしています。 中川翔子さんの意見に理解を示すツイートも当然多くあります。しかしそれ以上に、善意でネコを拾った方がやむを得ず保健所に連れて行かねばならない状況だったことに対して責めるような口調で35万人のフォロワーを持つ中川翔子さんがこれを晒し上げ、アカウント削除に追い込んだことに不快感を持つ方が多いようです。 中川翔子さんの発言に理解を示しているのはネコを保健所に連れて行くという行為自体を問題にしているのに対して、中川翔子さんに批判的なスタンスのネット民は「善意で行動した一般人を有名人が晒しあげてアカウント削除に追い込んだこと」に怒りを感じているようで、ずれを感じさせています。 中川翔子さんに賛成する意見の一部 @323TARO 横から失礼します。一生懸命手を尽くしたのはわかるのですが、それでもこのセリフは正しいと思います。拾うなら最後まで里親を探すなり飼うなり手を尽くせ。無理なら拾うな。ということだと思います。拾ってあげるのも大切ですが、結局何もできず保健所で殺されるよりはいいかと — 結乃 (@yuno_amane) 2014, 8月 14 中川翔子さんに批判的な意見の一部 @shoko55mmts 一生懸命手を尽くした学生さんにそんなこと言うのはあまりにも酷じゃないですか。ありあまる財力であなたが引き取ってあげたらいかがですか? — Ryutaro (@323TARO) 2014, 8月 14 @shoko55mmts だからあなたが晒したアカウントの方は猫の命を救う行動をわざわざしていたのですよ?普通なら捨て猫や野良猫の引き取り手を見つけてあげようとは思わないものです。今回の事で将来多くの猫の命を救ったかもしれない人間の心に傷をつけた行為をしたという自覚は持って下さい — ごあら (@j_pdust) 2014, 8月 14 @shoko55mmts じゃあ彼女が保健所に連れて行く前にした里親募集ツイートをRTしとけばよかったのに — わた (@liliko22love) 2014, 8月 14 @shoko55mmts あなたにはがっかりしました。預かって保健所に届けた行動だけでも無責任な飼い主より遥かに立派なのにわざわざ晒し者にする様な行動にはがっかりです。あなた、アカウント消したとしたら責任取れますか?あと、あなたは飼い猫を異常に太らせてますが虐待の自覚はありますか — ごあら (@j_pdust) 2014, 8月 14 @shoko55mmts 拡散するにしてもやり方ってものがあると思いますがね。貴方の悪意ある拡散のために捨て猫を保護した善意の学生がアカウントを消すまで追い込まれ肝心の猫の里親が見つかる機会も消え失せましたが如何お考えですか? — croquette (@croquette1301) 2014, […]
Read More舛添要一がネトウヨを挑発「ひとりで1,000人分メール送ってるだけだろ」13,000件の批判民意を軽視する姿勢明らかに
舛添要一都知事がネットを挑発する発言をしています。 舛添要一都知事が、10,000を超える批判が寄せられていることについて「ネトウヨがひとりで1,000人分メール送っているから」などとして民意を無視する姿勢にも見える発言をしていることが明らかになりました。 【東スポ】ヘイトスピーチ根絶に動いた舛添都知事 「ネットや都庁に批判が来ているが、メールを調べると1人のネット右翼が1000人分やって大きくなっているだけ。ネット上もひどいよ。私が在日だとか、かみさんが中国人だと書かれた。朴大統領には『一部のネット右翼がいるせいで東京五輪をつぶすことは絶対に許せない』と伝えた」 都庁には8月1日時点で13,000件以上の批判が寄せられていることが分かっています。 【産経新聞】(上)近くて遠い国で「氷解外交」 その成果は… ソウル市長は「兄貴のように考えたい」と知事を持ち上げ 都庁には1万3千件以上(8月1日現在)もの意見が寄せられ、うち大半が「反日感情の強い韓国と付き合う必要はない」「なぜ地方自治体の首長が外交をするのか」などの批判で、ネット上ではリコール(解職請求)が呼びかけられる事態にまで発展している。 舛添都知事は13,000件にも及ぶ舛添都政への批判がごく少数のネトウヨによって行われていると考えているようで、民意を尊重するつもりはないようです。 その一方で舛添都知事は親韓姿勢を強めており、ヘイトスピーチについて自民党に立法を含む対策を要請していることが既に明らかになっていますが 【毎日新聞】舛添都知事:ヘイトスピーチ「立法含めた対策」自民に要請 東京都の舛添要一知事(65)は、頻発する在日コリアンらに対するヘイトスピーチ(憎悪表現)を巡り、自民党の政調会で立法措置を含めた対策を検討するよう同党側に要請した。 (中略) 舛添知事は「国会できちんと法律を作ることが、問題に対応することになる」と指摘。「そういう動きを加速化させるよう仲間の国会議員に言ってある。全体で網をかけた方がいい」と述べ、表現の自由に抵触しない範囲で法整備が必要との見解を示した。 ヘイトスピーチの規制自体には安倍首相も同意のようです。 安倍首相、日韓改善に意欲=ヘイトスピーチ対策検討 舛添知事は、街宣活動で人種や国籍などの差別をあおるヘイトスピーチ(憎悪表現)について、「民主主義や基本的人権に対する極めて重大な挑戦だ」と述べ、国レベルで規制への対策を検討するよう要請した。首相は「(ヘイトスピーチは)日本人の誇りを傷つける。しっかり対処しなければならない」と述べ、自民党で対応を検討する考えを伝えた。 しかし問題は「日本人へのヘイトスピーチ」も同様に取り締まられるかどうかという点であり、法規制と運用においてはここに注視していくべきであると考えられています。 都民の考えをフィフィさんが代弁していました。 舛添知事が在日韓国人に対するヘイトスピーチを巡り、自民党の政調会で立法措置を検討するよう要請した件で、マジョリティという理由で日本人に対するヘイトスピーチを無視しているなら日本の政治家として失格。まず、日本人にとって住みやすい環境を目指すのが役目でしょう?その先に外国人との共存。 — フィフィ (@FIFI_Egypt) 2014, 8月 5 在日韓国人へのヘイトスピーチは問題だけど、在日韓国人がヘイトスピーチをしてないと言わんばかりに“在日韓国人らへの”と括って対策を要請するのは如何なものかと。日本人や更にマイノリティーの外国人に在日韓国人がヘイトスピーチを浴びせてる現状は無視なの?舛添さんは知事としてどうなんだろ? — フィフィ (@FIFI_Egypt) 2014, 8月 5 舛添都知事はまた、東京五輪を中国や韓国がボイコットしたらどうするのかと心配しているようです。 【jiji.com】「都市外交、五輪成功のため」=中韓との関係改善を-舛添都知事 就任後に中国や韓国を相次ぎ訪問したことに関し、「中国や韓国が東京五輪をボイコットしたらどうするのか。都知事として諸外国の首脳と知り合い、意思疎通できる状況にすることは五輪成功に不可欠」と述べ、自身が掲げる「都市外交」の重要性を強調した。 これに対してはこんな声が拡散していました。 舛添東京都恥事が「「中国や韓国が東京五輪をボイコットしたらどうするのか」と語ったことは、中韓という「虎の威」を借りての東京都民にたいする恫喝だ。東京五輪は世界百数十国の人々のための五輪であってあの二つの異質国家のための五輪ではない。ボイコットしたいなら勝手にやれば良いじゃないか。 — 石平太郎 (@liyonyon) 2014, 8月 5 青山繁晴氏は更にこんな予測まで。 【LD TOPIC NEWS】青山繁晴氏が、舛添要一都知事は東京オリンピックを日中韓の3カ国共同開催にしかねないと懸念 さらに青山氏は舛添都知事の中国・韓国訪問で、「東京オリンピックを実質的に、財政的に日中韓の3カ国共同開催にしかねない」と懸念した。 青山氏によると、舛添氏には、チャイニーズマネーやコリアンマネーを入れることにより、中国と韓国に友好を持ちかけ、日中韓の友好を安倍晋三首相よりも自分が作ったという手柄を立てたいという思惑があると解説。 舛添都知事は9月にはロシアを訪問することが発表されており、都知事というより外務大臣気取りのようで、都民によるバッシングが強まっていきそうです。 メディアに載らない政治ニュースなら「BN政治 by BuzzNews.JP」。全て編集部によるオリジナル記事を提供しています。新着情報はこちらから。
Read More「うつ病患者はさっさと辞めろ!辛いのはおまえだけじゃない」上場企業勤務女性がTwitterで暴言、炎上
この人物は8月1日の夜、うつ病になったという会社の同僚に対して持っている不満をTwitterでぶちまけて話題になっていました。 部署内で先月中旬から鬱で来なくなった40代社員に対し同じような業務してる同僚が吠えてしまった。「俺だって鬱病言って家でぬくぬくしたいわっ」。部署一同無言の拍手。。 みんな休みたいわ。会社来たくないわ。 40代、娘は私学の小学生、マンションローン3千万以上…この状態でよく鬱病言ってられるよなぁ。こんな情けない父さん絶対嫌だ。 そして「うつ病患者はさっさと辞めろ!」と述べています。 140802-011.jpg 鬱病言って会社来なくなる人ほんと勘弁。速やかに退職お願いします。辛いのはあなただけではなく皆耐えてますから。 これ以外のツイートはTogetterにまとめられていますのでこちらをどうぞ。 鬱病言って会社来なくなる人ほんと勘弁。速やかに退職お願いします。辛いのはあなただけではなく皆耐えてますから。 「うつ病になったらさっさと会社辞めろ!辛いのはおまえだけじゃねーんだ!」という暴言はネットで炎上し、瞬く間にこの人物が特定されています。 東京都中央区に本社のある上場海運企業にお勤めのようで、既婚女性とみられておりブログやYahoo!のアカウント、それに旧姓でのFacebookや配偶者の名前まで明らかになっており住所、電話番号なども当然特定されています。 今回の炎上が注目を集めている理由が、この女性がYahoo!知恵袋でコメントしていた内容がひどいためで、こんなことを書いていました。 夫婦喧嘩について 自分は付き合ってから結婚して主さんより長い14年ですが、去年一度だけ喧嘩が勃発しました。 義母の姉(独身)が急に入院となった時に、夫から病院に来て、と言われたとき。 ”ごめん、私にはその人、関係ないから”と断りました。 ”え、冷たくない?”と返して来たので、”あたなの親だったら駆けつけるけどその人は範囲じゃないんで。” 突っぱねました。 その時は私の対応に怒り狂ってた夫ですが、徐々に理解してくれたようです。 加齢とともに親族が倒れたり病んだりすると色々起こりますんで、主さんの中で方針決めておいたほうが良いですよ。 親が自分の部屋に入って来るのがうっとおしい。どうしたらいいか 私も中学生の頃母親が部屋に入って色々見ていた形跡を発見しました。そこで・・・ 母親の悪口・批判を日記にわざと綴りました。「あのような女性にならないよう、一生懸命勉強しなくては」だの「母は父の寄生虫だ」「女性の社会進出を阻止しているのは母のような層」(専業主婦だったので)だの「料理の味付けが単調」等々・・・若い勢いと偏見で人間性を否定するくらいに徹底的に書きました。それらを盗み読みして落ち込んだのか、やがて部屋漁りは無くなりましたよ! 主さんも、親の痛いところやコンプレックスを突くもの読ませるようにしてみては? 母親が嫌いです 私も母親が嫌いでした(です。) 母が憎まれ口を叩くときは父のことを褒めていましたよ。 「こんな世間知らずの人と結婚して父さん大変だろうねー」 「父親のことは尊敬出来るけど、母親は?って言うと微妙だなぁ~」とか。 まぁ最大の復讐は結婚式に母親を呼ばないこと、です。 私はそれを実行しました。 そういう匂いを漂わせていましたが、実行されて「まさか」だったでしょうね。 式の後はちょっと大人しくなりました。 嫌うなら徹底的にね。 自宅住所や電話番号など個人情報をブログやソーシャルに掲載していた脇の甘さ以外にも、会社まで特定できる状態でうつ病患者に「早く辞めろ」などと発言していたことが、週明け以降この会社の株価に影響を与え企業イメージにも響くのではないかと懸念の声が上がっています。
Read More長崎・佐世保女子高生事件で「ネットに書き込まれた現場写真」は釣りだった!テレビまで盛大に釣られる【追記あり】
月27日に大きな話題となっている長崎佐世保の女子高生事件で犯行直後のネット書き込みが釣りだった可能性が高いことがわかりました。 Ads by i-Mobile この書き込みは7月26日(土)の22:08に「[観覧注意]殺しちゃったんだけど」というタイトルで立てられていました。 [観覧注意]殺しちゃったんだけど スレ立て人は 出血はそんなにしてない どうしよう として5枚の写真をアップ。 4枚は血だらけの手のアップの写真で1枚は一面が血に覆われた布で、シワが寄っていたことからその下に何か物体があるかのようにも見える画像でした。 その5分後には 駄目だ拭いても拭いても血が溢れてくる として別の写真を、スレ立てから約15分後の22:24には 冷たくなったから温めた何で温かくならないの? 今ねお風呂入ってる それより皆脳髄の色って何色だと思う? と不気味な書き込みをしていました。 さらにその6分後、 脳髄や脊髄を培養液に漬けてずっと世話してあげるんだ と書いていました。 長崎佐世保の女子高生による殺人事件の犯行とほぼ一致すると思われる時間帯であったことから、事件が報じられると該当スレは一気に注目を集め、メディアにも報じられました。 【jiji.com】殺害ほのめかす書き込み=ネットに「殺しちゃった」-高1女子殺害、県警が関連捜査 長崎県佐世保市のマンションの部屋で、県立高校1年の松尾愛和さん(15)が同級生の女子生徒(15)に殺害された事件で、「殺しちゃった」などと殺害をほのめかした文章や画像が、インターネット掲示板に投稿されていたことが27日、分かった。県警捜査1課もこの投稿を確認しており、事件との関連を調べている。 (中略) 同課は、掲示板の書き込み時間が、松尾さんが殺害されたとみられる時間帯の直後であることなどから、女子生徒が画像や文章を掲示板に投稿した可能性もあるとみて確認を進めている。 【J-CASTニュース】「殺しちゃった」と血みどろの手の写真 高1女子殺害犯が2ちゃんに書き込み? 2014年7月26日夜、赤く染まった手を写した5枚の写真とともに「【閲覧注意】殺しちゃったんだけど」と題したスレッドがネット掲示板「2ちゃんねる」に立てられた。スレッドが立てられた時刻は、長崎県佐世保市内の県立高校に通っていた松尾愛和(あいわ)さん(15)が同級生の女子生徒(同)に殺害されたとみられる時刻から約2時間半後だ。 このことから、加害者の女子生徒が書き込みをしたとみられる。長崎県警も書き込みの内容を把握している模様で、事件との関連について調べが進む見通しだ。 ところが、7月28日の朝に、これを書き込んだとする人物が再度2chに現れ、釣り宣言をしています。 え、本人なんだけど何でこんな事になってるの? ちょ、え待ってマジで釣りだからね? 殺してないよ?大丈夫? http://i.imgur.com/z7h1MGr.jpg 場所同じなの分かる? え、ほんと殺してないよ? パワポケのパカルディのバッドエンド見て中二病が発動しただけだから http://i.imgur.com/kBJZKb5.jpg 一昨日うぷしてない画像 いや本当ぶつけて出た血だって この釣り宣言後に放送されたフジテレビのとくダネ!が釣られていたとして早速話題になっています。 とくダネで掲示板に殺しちゃったスレを立てたってやってたけど、該当スレッドに昨日写真あげた人が別アングルの写真あげて釣り宣言してるけどとくダネ釣られちゃったのォ!? pic.twitter.com/veGSYWuvhN — にゃぼん (@Jabobeat) 2014, 7月 27 フジテレビも2ちゃんねるからネタ拾っていたんだろうけどちゃんと最後までウォッチしろよ。 — mold (@lautrea) 2014, 7月 27 […]
Read More山手線を一周する「朝日新聞解体!マラソンラリー」の様子がTwitterに~Tシャツを着て主要駅を練り歩きアピール
これは7月26日に行われた「7.26朝日新聞解体!山手線一周マラソンラリー」の様子です。 朝日新聞徹底抗議!ヽ(`Д´)ノ 朝日新聞社を叩き潰せ!!!!!! 朝日新聞不買Tシャツ完売しました(^o^)/ pic.twitter.com/RlAn67L3Pe — 花鳥風月♪ (@gongongonpi) 2014, 7月 26 もはやアジアの敵!! 朝日新聞を叩き潰せ!!!!!! 凄い数人が集まっています! pic.twitter.com/nKUzpUkFsR — 花鳥風月♪ (@gongongonpi) 2014, 7月 26 朝日新聞 読まない!買わない!読ませない! 有楽町駅から山手線に乗って一周マラソン始まるよー♪(´∀`) pic.twitter.com/X0QzZKN17T — 花鳥風月♪ (@gongongonpi) 2014, 7月 26 有楽町駅に集合じゃー!! ( ^ω^ ) pic.twitter.com/3qPP7rKwl4 — 花鳥風月♪ (@gongongonpi) 2014, 7月 26 朝日新聞不買運動しゅっぱーつ! (^_^) pic.twitter.com/TU13bQY15G — 花鳥風月♪ (@gongongonpi) 2014, 7月 26 朝日新聞。読まない!買わない!読ませない! 品川駅で下車してホームで100人超が並んでいます! pic.twitter.com/m83AS13r1l — […]
Read More日本の国会議員(民主党)が日本国民を「ゴキブリ」呼ばわりのツイートをして話題に【追記あり】
民主党の参議院議員 有田芳生氏です。 有田芳生氏は民主党参議院議員として知られていますが、7月12日にこんなツイートをしていました。 まだ「ゴキブリ ホイホイ」ってあるのかな。そう思ってコンビニに行ったら、あった。まだまだ必要なんですね。ネットでわき寄ってくるゴキブリもどきは放し飼いを基本としている。時間ができたので久しぶりに「ホイホイ」を覗いたら、相変わらず断片言葉で精神の核がない。たまには駆除するかな。 — 有田芳生 (@aritayoshifu) 2014, 7月 12 ネット弁慶の「ゴキブリ ホイホイ」について感想をいただいています。なるほどと他の方に読んでいただきたくリツイートしたいのですが…。しかし!そうするとその方々にホイホイと飛んで行き、ただ汚いだけの断片言葉を散らかすため、ご迷惑をおかけします。よってここに読ませていただいたとご報告。 — 有田芳生 (@aritayoshifu) 2014, 7月 12 日本の国会議員である有田氏の嫌いな「ゴキブリ」も日本国民なのですが、お構いなしのようです。 これらのツイートにはすぐに多くのネット民が噛み付いていましたが、論戦には有田氏の弟さんも参戦。 @kanenooto7248 @maido3 あのね有田の弟だけど普通に日本で生活している外国人の人たちをいわれ無く差別しそれを扇動する物は人でない〜人でなし。すると何が表現として適切かと考えるとゴキブリがふさわしいと思うけど?気にいらない?姪はナメクジの方がいいんじゃないかって — 有田和生 (@ka1206) 2014, 7月 12 @kanenooto7248 @maido3 その理由は湧いてくるからだって。するとダニ、蛆でもいいね。 — 有田和生 (@ka1206) 2014, 7月 12 在日の友人を体を張って守り戦うそうです。 @sionsuzukaze くだらね。お前は殴られて我慢するんだね。僕は自分が殴られても家族が殴られても、在日の友人たちが殴られれば体を張り守るし戦う。お前のようにみてるだけの卑怯な生き方はしない。傍観は卑怯者のすること。あんたがクズだ。 — 有田和生 (@ka1206) 2014, 7月 12 国会議員が日本国民を「ゴキブリ」扱いすることに対して民主党は放置なのでしょうか。 追記:2014/7/13 16:29 有田芳生議員が7月13日の夕方、こんなツイートを流しています。 在特会とその周辺をウロウロする人間としてもっとも醜悪な差別主義者は、まるで「ゴキブリ ホイホイ」のように、読むことを頼みもしないのに、群れては没知性の断片的な罵詈雑言をまき散らす。これまで放置してきたが、たまには処置=ブロックするかな。こう書けば理解できるだろうか。無理だろうな。 — 有田芳生 […]
Read More食べログに「話題のお店」として選出された三鷹市のコーヒー店がステッカーを「余計なお世話」と捨てて注目集める
Home ネット事件食べログに「話題のお店」として選出された三鷹市のコーヒー店がステッカーを「余計なお世話」と捨てて注目集める 食べログに「話題のお店」として選出された三鷹市のコーヒー店がステッカーを「余計なお世話」と捨てて注目集める 2014/7/2 11:12ネット事件Twitter, 三鷹市, 東京都, 食べログComments Off 140702-026 LINEで送る 食べログに「話題のお店」として選出された三鷹市のコーヒー店が「余計なお世話だ」と送られてきたステッカーをゴミ箱に捨てた写真がTwitterで話題になっています。 このお店は三鷹市にあるコーヒー店ということですが、食べログで「話題のお店」として選出されたようです。 ステッカーが届いたと7月1日の深夜にツイートしていました。 今日、こんなものが送られてきたので pic.twitter.com/3HeDArsOh6 — ブルースカイコーヒー (@blueskycoffee23) 2014, 7月 1 食べログから送られてきたという「話題のお店 選出のお知らせ」という文面にはこのように書かれています。 この度、ランキングと口コミのグルメサイト「食べログ」の全掲載店77万店の中から、ファンの方々より多くの口コミを投稿されているお店を、「食べログ 話題のお店」として選出させていただく運びとなりました。 貴店には選出基準を上回る口コミ投稿がなされ、食べログ内において人気店・話題店としてご利用者のアクセスを集めており、選出のご連絡をさせていただいた次第でございます。 また、簡素ではございますが、「食べログ 話題のお店」ステッカーを送付させていただきます。 (中略) なお、この度選出させていただきました「食べログ 話題のお店」は、「食べログ」の全掲載店77万店のうち、わずか9%のみとなっており、当ステッカーはごく限られたお店にだけ送付させていただいているため、店舗にてお客様がご覧になれば「食べログ」の人気店・話題店であることがすぐに分かるようになります。 と名誉なことのようですが、店主の方は。 捨てました。余計なお世話です。 pic.twitter.com/e7UlvL9kR4 — ブルースカイコーヒー (@blueskycoffee23) 2014, 7月 1 ちなみにこのお店は食べログで「3.48」と高得点のようです。 店主のツイートには意見もありましたが賞賛の声の方が多いようでした。 @blueskycoffee23 カッコいい……! 東京に行った際は、寄らせていただきます! — 神谷 朱鷺提督in佐世保_H-Vtec (@Toki_Kamiya) 2014, 7月 1 @blueskycoffee23 正解です。 — 宮脇元康 (@miyan_) 2014, […]
Read MoreM | T | W | T | F | S | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Archives
- May 2022
- January 2022
- July 2020
- February 2020
- September 2019
- July 2019
- December 2017
- November 2017
- October 2017
- September 2017
- August 2017
- July 2017
- June 2017
- May 2017
- April 2017
- March 2017
- February 2017
- January 2017
- December 2016
- November 2016
- October 2016
- August 2016
- July 2016
- June 2016
- April 2016
- March 2016
- February 2016
- January 2016
- December 2015
- September 2015
- August 2015
- July 2015
- June 2015
- April 2015
- January 2015
- December 2014
- November 2014
- October 2014
- September 2014
- August 2014
- July 2014
- June 2014
- May 2014
- September 2013
- June 2013
- February 2013